グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年08月31日
一足早いクリスマス?
こんばんは。
camaradeのchiharuです
これは鎌倉に行ったときに偶然発見したおもしろ風景です(笑)

車だけでもクリスマスなのに、バックの木がさらにマッチしてる
こんなこともあるんですね
これは誰かの狙いなのかしら??(笑)
暑い夏の鎌倉に、一足早いクリスマスを発見した瞬間でした
camaradeのchiharuです

これは鎌倉に行ったときに偶然発見したおもしろ風景です(笑)

車だけでもクリスマスなのに、バックの木がさらにマッチしてる

こんなこともあるんですね

これは誰かの狙いなのかしら??(笑)
暑い夏の鎌倉に、一足早いクリスマスを発見した瞬間でした

Posted by camarade at
20:51
│Comments(0)
2011年08月29日
世界一の朝食を食す!
こんばんは。
camaradeのchiharuです
ブログ更新ごぶさたしてました。
ごめんなさい
お盆休みを利用して、鎌倉までぶらり旅
世界一の朝食で有名な「bills」に行ってきました
オーガニックスクランブルエッグ w/ トースト w/ 熟成チェダーチーズ
スクランブルエッグなのに、オーガニックってなに
と思った一品。
卵がオーガニック??
「しょせんスクランブルエッグでしょ」と思っていたのですが、念のため食べてみることに
すると・・・

予想外にうまいではありませんか
そぅ。ただのスクランブルエッグではありませんでした
なんかもうふわっふわで、とっても優しい感じ♪
これがオーガニックのパワーなのか
チェダーチーズをトッピングすることにより、味の変化も楽しめて大満足でした
スイートコーンフリッター
w/ ローストトマト、ほうれん草、ベーコン、アヴォカドサルサ
なんだか変わった食べ物があったので、頼んでみることに。
わかりやすく説明すると、洋風かき揚げみたいな感じです
クルクル巻きにされたベーコン2枚と、ほうれん草、味付けされローストされたトメィト〜が、そのかき揚げ風なものにサンドされています。
さらにアヴォガドのディップ的なものが上に乗っています。
このトメィトが、と〜ってもおいしい
なんだかもう、これだけで一品になっちゃうトマトちゃんでした
リコピン摂取完了♪
コーンフリッター単体だけでもカリッとしていておいしいのですが、アヴォガドサルサにつけて食べるとワンダフル
食べ物の相性って大事ですよね。
人間の相性も大事ですけどw
フリッターだけだと少し油っぽくて飽きてしまうかもしれませんが、添え物があることによって、おいしくいただけました
リコッタパンケーキ w/ フレッシュバナナ、ハニーコームバター
そしてこれが今回のメイン!
リコッタパンケーキです

パンケーキの間に見える白いのがリコッタチーズなんですけど、か〜な〜りリコッてます(笑)
パンケーキはフワッフワで軽い食感でした。
パンケーキ自体の味はシンプルなので、少し物足りない感じがしましたが、ハニーコームバター(はちみつ入りバター)とメープルシロップをプラスすることにより・・・
お〜いしぃ〜

やっぱり相性って大事です。
どちらかが主張しすぎてもダメだし、単体でもおいしいけど組み合わせるとさらにおいしい。
そんな組み合わせを考えて、いろいろ商品開発したら楽しそうですね
そんな感じで、海を見ながら優雅なブレックファーストを終えました
食べ終えた後、お腹がパンパンで優雅さからちょっと遠退いていたことは秘密ですけど(笑)
camaradeのchiharuです

ブログ更新ごぶさたしてました。
ごめんなさい

お盆休みを利用して、鎌倉までぶらり旅

世界一の朝食で有名な「bills」に行ってきました


スクランブルエッグなのに、オーガニックってなに

卵がオーガニック??
「しょせんスクランブルエッグでしょ」と思っていたのですが、念のため食べてみることに

すると・・・


予想外にうまいではありませんか

そぅ。ただのスクランブルエッグではありませんでした

なんかもうふわっふわで、とっても優しい感じ♪
これがオーガニックのパワーなのか

チェダーチーズをトッピングすることにより、味の変化も楽しめて大満足でした


w/ ローストトマト、ほうれん草、ベーコン、アヴォカドサルサ
なんだか変わった食べ物があったので、頼んでみることに。
わかりやすく説明すると、洋風かき揚げみたいな感じです

クルクル巻きにされたベーコン2枚と、ほうれん草、味付けされローストされたトメィト〜が、そのかき揚げ風なものにサンドされています。
さらにアヴォガドのディップ的なものが上に乗っています。
このトメィトが、と〜ってもおいしい

なんだかもう、これだけで一品になっちゃうトマトちゃんでした

リコピン摂取完了♪
コーンフリッター単体だけでもカリッとしていておいしいのですが、アヴォガドサルサにつけて食べるとワンダフル

食べ物の相性って大事ですよね。
人間の相性も大事ですけどw
フリッターだけだと少し油っぽくて飽きてしまうかもしれませんが、添え物があることによって、おいしくいただけました


そしてこれが今回のメイン!
リコッタパンケーキです


パンケーキの間に見える白いのがリコッタチーズなんですけど、か〜な〜りリコッてます(笑)
パンケーキはフワッフワで軽い食感でした。
パンケーキ自体の味はシンプルなので、少し物足りない感じがしましたが、ハニーコームバター(はちみつ入りバター)とメープルシロップをプラスすることにより・・・
お〜いしぃ〜


やっぱり相性って大事です。
どちらかが主張しすぎてもダメだし、単体でもおいしいけど組み合わせるとさらにおいしい。
そんな組み合わせを考えて、いろいろ商品開発したら楽しそうですね

そんな感じで、海を見ながら優雅なブレックファーストを終えました

食べ終えた後、お腹がパンパンで優雅さからちょっと遠退いていたことは秘密ですけど(笑)
2011年08月09日
朝市を終えて♪
こんばんは。
camaradeのchiharuです
今月も無事に朝市を終えることができました♪
お店を見に来てくださった方々、パンを食べてくださった方々、ありがとうございます
今回の朝市はステキな出会いがありましたよぉ
ステキな出会いについてはまた後ほど
では今回のメニューをちょこっとご説明
シナモンレーズン
ココナツ&パイン
チョコバナナ
ベーグル
いつもは群馬県産の小麦粉を使っているのですが、今回は石臼挽きの国産小麦粉を使用しました。
そのためか、生地が全体的に茶色くなっちゃいました

ココパインとチョコバナナは白い生地のほうが似合うかなぁと思ってみたり…。
でも石臼挽きのほうが味わいがあるかなぁと思ってみたり…。
う~ん。私のベーグル作りの勉強は永遠に終わらなそう。でも、どんどんおいしくなるに越したことはないはず
チョコとクルミのスコーン
スコーン
暑い夏にマフィンはポソポソして食べにくいかなぁと思ったので、久しぶりにスコーンを作ってみました
甘さ控えめのスコーンは、某コーヒーチェーン店のあま~いドリンクとも合いますよ♪
甘×甘では甘過ぎるでしょ(笑)
くるみの量が多かったのか、チョコよりくるみが勝っていたという噂もありますが
チョコ好きさんのために、チョコ増量バージョンも作ろうかな
プレッツェル
プレッツェル
こちらは相方担当のプレッツェルです。
なかなか写真を撮ってアップする機会がなかったのですが、やっと皆様に披露でしました
プロ級の成形です(笑)
お食事系のプレッツェルとしてみょうがのプレッツェルサンドもありました
みょうがをサンドしちゃうなんて新鮮でしょ。
お味のほうは・・・それが意外と合うんです。さっぱりイケちゃいます
みょうが好きなら是非オススメです
来月も新作ベーグル&プレッツェルが出るかな
乞うご期待
camaradeのchiharuです

今月も無事に朝市を終えることができました♪
お店を見に来てくださった方々、パンを食べてくださった方々、ありがとうございます

今回の朝市はステキな出会いがありましたよぉ

ステキな出会いについてはまた後ほど

では今回のメニューをちょこっとご説明




ベーグル
いつもは群馬県産の小麦粉を使っているのですが、今回は石臼挽きの国産小麦粉を使用しました。
そのためか、生地が全体的に茶色くなっちゃいました


ココパインとチョコバナナは白い生地のほうが似合うかなぁと思ってみたり…。
でも石臼挽きのほうが味わいがあるかなぁと思ってみたり…。
う~ん。私のベーグル作りの勉強は永遠に終わらなそう。でも、どんどんおいしくなるに越したことはないはず


スコーン
暑い夏にマフィンはポソポソして食べにくいかなぁと思ったので、久しぶりにスコーンを作ってみました

甘さ控えめのスコーンは、某コーヒーチェーン店のあま~いドリンクとも合いますよ♪
甘×甘では甘過ぎるでしょ(笑)
くるみの量が多かったのか、チョコよりくるみが勝っていたという噂もありますが

チョコ好きさんのために、チョコ増量バージョンも作ろうかな


プレッツェル
こちらは相方担当のプレッツェルです。
なかなか写真を撮ってアップする機会がなかったのですが、やっと皆様に披露でしました

プロ級の成形です(笑)
お食事系のプレッツェルとしてみょうがのプレッツェルサンドもありました

みょうがをサンドしちゃうなんて新鮮でしょ。
お味のほうは・・・それが意外と合うんです。さっぱりイケちゃいます

みょうが好きなら是非オススメです

来月も新作ベーグル&プレッツェルが出るかな

乞うご期待

2011年08月06日
ふれあい朝市
ふれあい朝市出店します☆
8/7 9:0-12:00
群馬中医研
高崎市北原町25-3

今月のオススメ
ベーグル☆ココパイン(ココナツ&パイン)、チョコバナナ
プレッツェル☆全粒粉プレッツェル(ソフト、ハード)
プレッツェルクラッカー☆シナモン
ご来場心よりお待ちしております\(^-^)/
8/7 9:0-12:00
群馬中医研
高崎市北原町25-3

今月のオススメ
ベーグル☆ココパイン(ココナツ&パイン)、チョコバナナ
プレッツェル☆全粒粉プレッツェル(ソフト、ハード)
プレッツェルクラッカー☆シナモン
ご来場心よりお待ちしております\(^-^)/